【仙台・ヤマロク上杉直営店】コール不要で安心!初心者にもやさしい二郎系ラーメンを堪能してきた

【仙台・ヤマロク上杉直営店】コール不要で安心!初心者にもやさしい二郎系ラーメンを堪能してきた

ずぴーずぴー

こんにちは、ずぴーです。
今回は仙台市青葉区上杉にある、二郎系ラーメンの人気店「ヤマロク上杉直営店」に行ってきました!ガツンとパンチのある一杯が食べたいときにぴったりのこちらのお店。ジロリアンはもちろん、初心者にも優しい工夫がされていて、満足度の高いラーメン体験ができました。

ヤマロク上杉直営店とは?

「ヤマロク上杉直営店」はヤマロクグループの一つで二郎系ラーメンを提供しています
「ヤマロク」は宮城県仙台市に店舗を展開するラーメン店です
元々は宮城県女川町で「夢を語れ女川(現RAMEN WORKS LINGKAI)」という屋号で営まれていたラーメン店の流れを汲みます

外観、駐車場

「ヤマロク上杉直営店」は上杉五番館というテナントに入っています
同テナントには西友も入っています

ヤマロク上杉直営店外観

駐車場はその上杉五番館の有料駐車場があります

上杉五番館駐車場

駐車場料金は最初の1時間250円ですが、西友で1000円以上の買い物で1時間無料になります
また、後述しますがヤマロクで黒烏龍茶購入で1時間無料券が付きます

上杉五番館駐車場料金案内
上杉五番館駐車場案内

雰囲気、注文方法

店内に入ると豚の匂いが充満しています
二郎系を食べるときには逆にテンションが上がります笑

席はカウンター5席と2人席4つです
OUKAさんや他のヤマロクさんは立食カウンターのイメージがありましたが、こちらは座って食べられます
立って食べるのも私は好きですけどね笑

こちら食券機です
先ほども書きましたが、黒烏龍茶を買うと1時間無料券をもらえるので、実施40円で黒烏龍茶を注文できます!

食券購入タイミングで店員さんがラーメンかつけ麺の選択と麺量を確認に来ます

ヤマロク上杉直営店食券機
ヤマロク上杉直営店黒烏龍茶

テーブルに座って、待っていると店員さんが食券を取りに来てくれて、トッピングの量を確認してくれます
コールとかではなく、ニンニクやヤサイなど一つ一つでも確認してくれるので初心者さんでも注文しやすいのが良いところですね!
店員さんも活気があって気持ちの良い接客をしていました

水や箸やレンゲ、追加タレはセルフになっています

ヤマロク上杉直営店セルフサービスコーナー

ラーメン

私が注文したのはラーメン990円です
麺量は通常の300gでニンニク少なめ、ヤサイ多めで注文しました!

ヤマロク上杉直営店ラーメン
ヤマロク上杉直営店ラーメン

ゴワゴワ?ワシワシ?とした極太麺です
弾力があり、噛み応えのある麺ですが、硬いというわけではなくどんどん啜れます!
麺量が300gですが、極太麵故か量は少なく感じました
小食の方は麺量を減らすこともできるので、店員さんに伝えてくださいね!

ヤマロク上杉直営店ラーメン麺

スープ

スープは微乳化位ですかね?湯気から醤油のキリっとした感じが伝わってきます
しょっぱいわけではなく豚の旨味と調和されています!
背脂との相性も抜群です!

ヤマロク上杉直営店ラーメンスープ

分厚い豚チャーシューが1枚です
味付けも良い塩梅で厚いにも関わらず、プルトロとしていていました
私はかなり好みのチャーシューでしたね!

ヤマロク上杉直営店ラーメン豚

ヤサイ、アブラ、ニンニク

ヤサイはややシャキくらいですね
95%以上モヤシで残りにキャベツが入っています
いつも二郎系食べるときはヤサイを食べるときにタレ追加するんですが、ヤマロクさんでは後半になってもスープが薄まらなかったのでちゃんと湯切りされていると思いました
多めにしましたが、もっと食べたいと思いました笑

ヤマロク上杉直営店ラーメンヤサイ

アブラは単体で食べても美味しかったです!
ヤサイ、スープとの相性抜群です
メニューにないですけどご飯があったら、止まらないと思います笑

ヤマロク上杉直営店ラーメンアブラ

ニンニクは少なめでこれくらいです
私自身ニンニクなくても良い派なのですが、これくらいだとバランス良い味を保てていると思いました
ニンニク好きな方はどうぞマシてください!

ヤマロク上杉直営店ラーメンニンニク

まとめ:ヤマロク上杉直営店は、二郎系初心者からジロリアンまで満足できる一杯!

仙台・上杉にある「ヤマロク上杉直営店」は、ただガッツリなだけではない、丁寧で奥深い二郎系ラーメンを提供してくれるお店でした。

  • ワシワシ麺と微乳化でキレのあるスープを味わえる
  • 分厚いがプルトロの豚、ややシャキのヤサイ、どれとも相性のよいアブラで完成度が高い
  • コールが苦手な人でも安心して注文できるよう、店員さんが優しく声をかけてくれる雰囲気づくりも◎

「二郎系に興味はあるけど、ちょっと怖い…」という人でも、ヤマロクなら安心して“二郎デビュー”できます

仙台でガッツリ系ラーメンを楽しみたい方、ぜひ一度ヤマロクの一杯を体験してみてください!

基本情報

ヤマロク上杉直営店

〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉5丁目1−1

営業時間:月、火、木、金 昼9時00分~14時00分、夜18時00分~21時00分
     土日 昼11時00分~15時00分、夜18時00分~20時00分

支払方法:現金のみ

駐車場:有料あり(黒烏龍茶購入で割引券あり)、最初の1時間250円

公式X:https://twitter.com/yamarocKamisugi

おまけ

同じ建物にどら焼き屋さんがあったので、買って帰りました笑
「まるごと」さんというお店です

まるごと外観

珍しい四角いどら焼きでした
こちらは生プリン味

まるごとどら焼き生プリン味
まるごとどら焼き生プリン味

こちらは抹茶ムースです

まるごとどら焼き抹茶ムース味
まるごとどら焼き抹茶ムース味

葛ともち粉を使った生地が持っちりしていて美味しかったです!
生プリンの方はリキュールのアルコール味を感じたので、苦手な人がいるかもしれませんが私は好きでした
抹茶ムースは抹茶の苦みがしっかりしていて、餡子の甘みとよく合いました!
「ヤマロク上杉直営店」行った帰りに一緒におススメです!