
皆さんこんにちは、ずぴーです。
今回は山形県中山町にある、絵本のような外観が目を引くカフェ「Rea Caffè」に行ってきました。
真っ白な壁に赤い扉、テラス席のパラソルが映えるこのお店は、天童市の人気カフェ「Pomona38」の系列店。
店内は1階が明るく開放的、2階はアンティーク調の落ち着いた空間で、ゆったりと過ごせます。
この日のお目当ては、SNSでも話題の「Wチーズケーキ」と「塩コーヒー」。
一見シンプルながら、口に運ぶと驚きの美味しさと相性の良さに感動しました。
この記事では、その味わいとお店の魅力をたっぷりお伝えします。
まるで絵本の世界!中山町の一軒家カフェ「Rea Caffè」
Rea Caffè(レア カフェ)は、山形県中山町に2024年7月にオープンした一軒家カフェです。
店名の「Rea」は、地球の女神「Rheā」に由来し、「珍しい・特別」という意味も込められています。天童市の人気カフェ「Pomona38」の系列店で、その経験とノウハウが随所に活かされています。
興味のある方は、こちらの記事でPomona38について紹介しているのでぜひチェックしてみてください。
▶︎【Pomona38のチョコレートパンケーキ実食レポはこちら】
「特別な時間を過ごしてほしい」という想いから、空間作りやメニュー構成にもこだわりが感じられるお店です。
アクセス情報
車でのアクセス
- 山形市中心部から約20分
- 天童市から約15分
- 国道112号線沿いから少し入った住宅地の中にあり、最後は細い小道を抜けてお店に到着します。初めて訪れる方はカーナビやGoogleマップの案内がおすすめ。
- 店前に砂利の駐車場があります

公共交通機関でのアクセス
- JR山形駅から左沢線に乗り換え、「羽前長崎駅」で下車、徒歩約7分
- バスは本数が少ないため、電車または車での来店が便利です
明るくて落ち着く、絵本の世界のような空間
Rea Caffèの魅力のひとつは、まるで絵本の1ページを切り取ったようなかわいらしい外観と、心地よい空間デザインです。
外観は白を基調にした一軒家スタイルで、真っ赤な扉とパラソル付きのテラス席がアクセントになっています。晴れた日にはテラス席でゆったりとした時間を過ごすのもおすすめです。

店内に入ると、1階は大きな窓からたっぷりの自然光が差し込み、明るく開放的な雰囲気。テーブル席がゆったり配置されていて、一人でもグループでも居心地よく過ごせます。

2階はアンティーク調の家具が並び、落ち着いたソファ席が中心。カップルや友人同士で静かに語り合いたい時にぴったりの空間です。
スタッフのこだわりが感じられる細部のインテリアや、窓の外に広がる緑の景色も心を和ませてくれます。まさに「特別な時間」を過ごすのにふさわしい、居心地の良いカフェです。

注文メニュー紹介&実食レビュー
今回私が注文したのは、「Wチーズケーキ」と「塩コーヒー」。

Wチーズケーキは、ベイクドチーズケーキとレアチーズケーキの2層仕立てになっていて、見た目にも美しい一品です。
上のレアチーズのふわっと軽やかな舌触りと、下のベイクドチーズのしっかりとした濃厚な味わいが口の中で溶け合い、食感のコントラストが楽しめます。
甘さは控えめで、チーズ本来の酸味が心地よく残るバランスの良さが印象的でした。

一緒にいただいたのは、珍しい「塩コーヒー」。深煎りのコクにほのかな塩味がアクセントになっていて、コーヒーの苦味がまろやかに和らぎます。Wチーズケーキの甘みを引き立てつつ、後味をキリッと締めてくれる絶妙なペアリングでした。
店内は明るく落ち着いた雰囲気で、窓の外に広がる穏やかな景色を眺めながら味わうひとときは、まさに贅沢そのもの。甘さとコク、そして空間の心地よさが重なって、時間を忘れてしまうほどの満足感を味わえました。
このWチーズケーキと塩コーヒーの組み合わせは、Rea Caffèならではの特別な体験。ぜひ皆さんにも味わってほしい自信作です。
多彩なスイーツとパンが楽しめる!Rea Caffèの魅力メニュー
Rea Caffèでは、今回ご紹介したWチーズケーキや塩コーヒー以外にも、多彩なメニューが揃っています。
特に看板スイーツの一つであるパイケーキは、サクサクのパイ生地にたっぷりのクリームが絶妙な満足感を生み出す一品。手土産としても喜ばれる人気メニューです。
また、フランス菓子のティグレもおすすめ。虎をイメージした小さなドーム型の焼き菓子で、定番のプレーンから黒ゴマや抹茶など約10種類ものバリエーションが用意されています。
さらに、季節限定のスイーツやパンランチメニューも充実。地元の新鮮な野菜や果物を使ったパンは、形や味のバリエーションが豊かで、常時約20種類が楽しめます。ランチタイムには「アヒージョ」や「パンスープ」など、体も心も温まるメニューも提供されています。
ドリンクも個性的で、ドーナツラテや季節限定のフレーバーコーヒーなど、スイーツに合うラインナップが揃っています。
また、テイクアウトや手土産として利用するのもおすすめ。大切な人への贈り物や、自分へのご褒美としてもぴったりの、心を込めた商品が揃っています。
基本情報
- 住所:〒990-0401 山形県東村山郡中山町長崎458−10
- 電話番号:023-616-6010
- 営業時間:10時00分~17時30分(ランチタイム10~14時)、イートインLO17時
- 定休日:木曜日
- 駐車場:無料あり
- 支払い方法:現金、キャッシュレス対応
公式Instagram:Rea caffè(@rea.caffe) • Instagram写真と動画
まとめ|Rea Caffèで過ごす特別なカフェ時間
今回は山形県中山町の一軒家カフェ「Rea Caffè」をご紹介しました。
白壁に赤い扉が印象的な店内は、明るく開放的で居心地の良さが抜群。Wチーズケーキと塩コーヒーの組み合わせは、甘さと塩味が絶妙に調和し、ここでしか味わえない特別な体験でした。
中山町でゆったりと贅沢なカフェ時間を過ごしたい方には、Rea Caffèが自信を持っておすすめできる場所です。ぜひ足を運んでみてくださいね。
この記事が少しでも参考になったら、下のバナーをポチっと押して応援してもらえると励みになります!
にほんブログ村