博多観光の拠点に◎サウナ完備のホテルモントレ福岡で“ととのう”宿泊体験|仙台⇒九州車旅!2日目

博多観光の拠点に◎サウナ完備のホテルモントレ福岡で“ととのう”宿泊体験|仙台⇒九州車旅!2日目

ずぴーずぴー

博多観光を満喫したあとの夜は、ゆっくりサウナで“ととのう”のが最高のご褒美。
今回は、アクセス良好&サウナ付きの「ホテルモントレ福岡」に宿泊しました。
旅の疲れを癒す大浴場や、ドライサウナ、水風呂の充実ぶりに満足。
観光メインで宿はほどほどでいいと思っていたはずが、思わぬ快適ステイに。
サウナ好きの方、博多旅行を計画中の方はぜひチェックしてみてください!

前回まではこちら!

ホテルモントレ福岡とは?

ホテルモントレ福岡は、福岡市中心部・天神や博多駅からのアクセスも良好なシティホテル。
ヨーロッパの伝統とモダンさを融合させたデザインで、落ち着いた空間が特徴です。
出張や観光など幅広い用途で利用されており、ビジネスホテル以上、ラグジュアリーホテル未満の“ちょうど良さ”が魅力。
大浴場やサウナも完備しており、宿泊しながらしっかり“ととのう”ことができる、サウナ好きにも嬉しいホテルです。

アクセス

ホテルモントレ福岡は、福岡市中央区・渡辺通エリアに位置しており、天神エリアや博多駅からのアクセスも抜群。
地下鉄「渡辺通駅」から徒歩約2分、「天神駅」や「薬院駅」も徒歩圏内で、博多観光の拠点にぴったりの立地です。中洲の屋台までも徒歩15分ほどです。

今回は車で訪れたため、ホテル併設の立体駐車場(1泊1500円)を利用しました。
立体駐車場のため高さ制限があるものの、誘導員さんがいてスムーズに停められました。
ただ出庫時にフロントガラスに白い汚れが付いていたので注意です。

電車でも車でもアクセスしやすく、観光にもビジネスにも使いやすい立地です。

チェックイン

ホテルモントレ福岡
ホテルモントレ福岡

ロビーにはウェルカムドリンクのサービスもありましたが、この日は利用せず部屋へ直行。
カードキーを受け取り、エレベーターで客室階へ。

ロビーはヨーロッパ調の落ち着いたデザインで、ビジネスホテルとは一線を画す上質な雰囲気でした。

ホテルモントレ福岡ロビー

このホテルでは、各階にアクセスする際と、部屋に入る際の2段階でカードキーが必要です。
セキュリティがしっかりしている印象で、女性の一人旅などでも安心できそうです。

ホテルモントレ福岡階入口
ホテルモントレ福岡部屋入り口

部屋の紹介

今回泊まったのは「シンプルステイプラン」のキングダブルルーム。
ベッドはダブルベッド2台を繋げたハリウッドツイン仕様で、広さは申し分なし。寝返りを打ってもまったく気にならないサイズ感で、快適に眠ることができました。枕元には照明やコンセントもあり、スマホの充電なども問題なし。

ホテルモントレキングダブル

部屋のデザインはシンプルで落ち着いた色調。余計な装飾がない分、清潔感が際立ち、リラックスして過ごせます。

ホテルモントレ福岡キングダブルルーム

お風呂はユニットバスです。

ホテルモントレ福岡バスタブ

タオルやシャンプー類は揃っています。

ホテルモントレ福岡タオル
ホテルモントレ福岡シャンプー類

シャワールームには、ファインバブルで有名な「ミラブルzero」のマイクロシャワーヘッドが導入されています。肌や髪にやさしいシャワーで、特に女性には嬉しい設備。
…とはいえ、今回は大浴場を利用したのでこの機能には触れられず(笑)。次回は部屋風呂も試してみたいところです

ホテルモントレ福岡ミラブル


基礎化粧品は部屋にありませんが、大浴場の洗面所には化粧水・乳液・ヘアトニックが用意されているので、そちらを活用するのがおすすめ。
ドライヤーはサロニア製で、風量も十分。お風呂上がりもストレスなく髪を乾かせました。

ホテルモントレ福岡洗面所
ホテルモントレ福岡洗面所

また、小型の冷蔵庫も設置されており、持参した飲み物や買ってきたお酒・おつまみを冷やしておくのにも便利。
ほかにも加湿機能付きの空気清浄機、電気ケトル、マグカップなどもあり、ビジネス利用でも観光利用でも不便は感じません。

ホテルモントレ福岡冷蔵庫
ホテルモントレ福岡空気清浄機
ホテルモントレ福岡テーブル

大浴場(サウナ・水風呂あり)

旅の疲れを癒すには、やっぱり大浴場。
ホテルモントレ福岡には男女別の大浴場があり、時間帯にもよりますが、ゆったりとした空間でリラックスできます。

ホテルモントレ福岡トリニテ案内

脱衣所は清潔感があり、洗面スペースには化粧水・乳液・ヘアトニックといった基礎化粧品のほか、サロニアのドライヤーも用意されていて、身支度も快適。
お風呂上がりのケアもばっちりです。

浴場内には、9席分の洗い場があり、花王のシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、フェイス&ハンドホイップウォッシュが設置されていました。

内湯は広めで、15〜20人ほどが入浴しても余裕があるサイズ感。
そして注目すべきは、やはりサウナと水風呂の存在
男性用浴場にはドライサウナ、女性用浴場にはミストサウナがそれぞれ併設しています。

サウナはドライサウナタイプで約90℃前後、定員は4名程度。こぢんまりとしていますが、温まり方はしっかり。
水風呂は体感で約20℃ほどの設定。キリッと冷たいわけではないですが、火照った身体を心地よく冷やしてくれます。

このサウナに入るだけで、翌日のコンディションがまったく違うんですよね…。
「旅先でもできればサウナに入りたい」という方にはぴったりの環境でした。

料金

今回の宿泊は、予約サイト「一休.com」から前日に予約しました。
本来の宿泊料金は16,106円でしたが、一休.comの即時ポイント利用で4,025ポイントを割引でき、合計12,081円(税込)で宿泊できました。
一休.comは宿の写真や詳細情報が見やすく、私もよく利用している予約サイトです。

2名1室でこの価格であれば、
サウナ・水風呂付きの大浴場
・広々としたキングダブルベッド
・便利な立地
などを考慮すると、非常にコスパの良い滞在だったと感じます。

博多観光を楽しみつつ、サウナでしっかりととのいたいサウナーの方にもおすすめのプランです。

基本情報

ホテルモントレ福岡

住所:〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通3丁目4番13号

電話番号:092-734-7111

駐車場:有料(1500円)60台

支払方法:現金、キャッシュレス対応

公式サイト:【公式】ホテルモントレ福岡|天神・渡辺通駅近くのホテル

まとめ

ずぴーずぴー

ホテルモントレ福岡は、博多観光の拠点として抜群の立地に加え、サウナや大浴場が完備されているのが魅力。
カードキーによる安心のセキュリティも好印象でした。

部屋はキングダブルで広々として快適。話題のミラブルシャワーも備わっていますが、今回は大浴場の利用がメインに。
大浴場は広さも十分で、特にサウナは90℃のドライサウナと約20℃の水風呂があり、旅の疲れをしっかりと癒してくれました。

料金も一休でポイント割引を使い、お得に宿泊。サウナ好きの博多観光客にぜひおすすめしたいホテルです。

そして、ホテルモントレ福岡に宿泊して九州旅行2日目を終えました。
3日目は福岡観光と熊本に足を踏み入れていきます!
次回はこちら!